女性保険とは?医療保険との違いや加入タイミングを紹介
(画像=お金のミカタイムZ編集部)

通常の医療保険とは別に、女性保険と呼ばれる商品があることをご存じでしょうか。

女性には女性特有の病気があり、妊娠・出産にはリスクもあるため、男性とは異なる視点で万一に備える必要があります。このようなリスクに備えることができるのが女性保険です。

目次

  1. 女性保険とは
  2. 女性保険に加入するおすすめのタイミング
  3. 女性保険ならau医療ほけんレディース
  4. まとめ


女性保険とは

女性保険とは、女性特有の病気に手厚い保障がつく保険です。保険の種類の中でも、医療保険に女性疾病特約を加えたものが女性保険と呼ばれます。

保障の中心は入院や手術の保障で、商品によっては健康お祝い金のような保障が備わっているものもあります。

通常の医療保険と同じように、女性保険にも貯蓄型や掛け捨て型といった種類があります。加入の目的を明確にした上で、自分に合う女性保険を探してみましょう。

女性保険のメリット

女性保険のメリットは、女性特有の疾病などで入院した場合などに保障が上乗せできる点です。例えば、乳がんの罹患が心配だから、女性保険に入って手厚く備えておく、ということが可能になります。

どんな病気をカバーできるのか

女性保険では、以下のような病気をカバーしていることが多いです。

<女性保険で手厚くカバーできる病気>
・乳房や子宮、卵巣に関わる病気
・異常分娩や子宮外妊娠などの合併症 など

<女性保険を含む医療保険でもカバーできる範囲>
・三大生活習慣病
・肺炎
・糖尿病
・入院が必要になるケガ など

女性保険は、一般的な医療保険に含まれる病気も対象にしています。ただし、正常分娩については基本的に含まれない場合が多く、詳しくは各保険会社にきちんと確認をしておきましょう。

女性保険のデメリット

一方、女性保険のデメリットとして、女性疾病特約が充実している代わりに、保険料が一般的な医療保険と比べるとやや割高になることがあげられます。また、すでに医療保険に加入している人は、追加で女性保険に加入した場合に保障が重複する可能性があります。

女性保険に加入するおすすめのタイミング

女性保険に加入するタイミングとしては、就職・結婚・出産の3つが挙げられます。それぞれについて、詳しく解説します。

就職

女性特有の病気の中でも、乳がんや子宮頸がんは20代から発症する可能性があります。

乳がんの発症年齢は40代後半~50代にピークを迎えますが、実は20代から発症する人が増え始めます。国立研究開発法人国立がん研究センターの資料(※1)によると、20~24歳の乳がんの罹患率(※2)は人口10万あたり1.4ですが、25~29歳では7.2に増加します。子宮頸がんも低年齢化が進んでおり、20~30代で急増しています。

就職したばかりでまだ貯蓄ができていない場合は、手術や入院が必要になると医療費を支払えない可能性があるので、保険などで備えておく必要があります。

(※1)国立研究開発法人国立がん研究センター「乳房2019年
(※2)一定期間にどれだけ病気になった人が発生したかを示す指標のこと。

結婚

結婚生活がスタートして出費がかかるタイミングであったり、共働きの場合、病気になったときに入院や手術をしたことで片方の収入がなくなり、治療費が必要になるような場合は、経済的状況が大きく変わります。十分な貯金があるのなら問題ないですが、まだ貯金が心もとないときに女性保険などの医療保険に加入しておくと、経済的なリスクを抑えることができます。
また、このタイミングで加入することで、出産時に異常分娩となってしまった場合に、女性保険でカバーできる可能性があります。

出産

仮に30代で出産をした場合、50歳前後までは子育て期間にあたります。その期間の病気・ケガへの備えを考えることも大切です。

前述の通り、乳がんの発症年齢は50歳前後にピークを迎えます。家計に余裕がない状況で乳がんなどを発症すると、入院や手術によって医療費がかかるだけではなく、働けなくなったことで給料がなくなり、子供の学費や住宅ローンの支払いが滞る可能性があります。

このような状況に対して、女性保険なら入院や手術などの医療費に手厚く備えることができます。

女性保険ならau医療ほけんレディース

女性保険の中では、au医療ほけんレディースがおすすめです。
オンラインで申し込みができ、au IDを登録してau医療ほけんレディースに加入すると、月額保険料の1%相当のPontaポイントがたまります。
忙しい人や、少しでもおトクに保険に加入したい、という人におすすめです。

※保険加入に伴うポイント還元は、契約維持費等の削減効果をお客さまに還元する制度です。
※保険料の払い込みが免除される場合や、保険料をお支払いいただけなかった場合はポイントの還元は行いません。

au医療ほけんレディースには、2つのコースがあります。

コース名おすすめコース
コース概要三大生活習慣病にも手厚く備えられる
主な保障内容・入院給付金
・女性入院給付金
・手術給付金
・がん治療給付金
・先進医療給付金
・先進医療見舞給付金
・3大生活習慣病の場合入院給付金の支払限度日数が無制限
コース名エコノミーコース
コース概要入院と手術に備えるシンプルな保障
主な保障内容・入院給付金
・女性入院給付金
・手術給付金

保障が充実しているおすすめコースでは、三大生活習慣病による入院給付金が日数無制限で支払われます。全額自己負担となる先進医療の技術料と同額を通算2,000万円まで保障してくれるので、一般的な医療保険のみに加入している方や、がん保険に先進医療特約が付いていない方はおすすめコースが適しているでしょう。

まとめ

女性保険では、乳がんや異常分娩などの女性特有の健康リスクを手厚くカバーしています。乳がんや出産に対して不安を感じている人にぴったりの保険です。au医療ほけんレディースのようにポイントがためられる保険もあるので、自分の希望に合うものをリサーチしてみるといいでしょう。

募集文書番号:LN-RT-35832