今さら聞けない「ポイ活」の効率的な方法とは?
(画像=maroke/stock.adobe.com)

8割もの人が実践しているとされる「ポイ活」。しかし、「やり方が分からない」「面倒くさい」といった理由でいまだに始められない人も少なくありません。そこで今回は、今さら周りに聞けないポイ活の基礎知識や「二重取り」などのワザを紹介します。

目次

  1. そもそも「ポイ活」とは?
  2. ポイントを貯める方法・還元率について
  3. 効率的なポイ活の方法は?
  4. テクニックを駆使して充実したポイ活を

そもそも「ポイ活」とは?

まず、「ポイ活」とは「ポイント活動」を略した言葉で、効率的にポイントを貯め、お得に買い物などをしていく活動を指します。ここでいう「ポイント」とは、大きく「共通ポイント」と「共通ポイント以外のポイント」に分類できます。

「共通ポイント」とは?

共通ポイントとは、コンビニやドラッグストアでの買い物、ネットショッピングやクレジットカードの利用などで貯まるポイントのことで、代表的な共通ポイントとしては「Ponta(ポンタ)」などがあります。

共通ポイントは、さまざまな場面で気軽にポイントを貯められることが特徴です。1つのアプリやID、カードを持てば、あとは対象店舗での買い物やサービスの利用、対象となるクレジットカードの利用などでポイントが貯まります。

共通ポイントには上記のような特徴があるため、さまざまなアプリをインストールしたり、多くのカードを財布に入れておいたりする必要がありません。

共通ポイント以外のポイントとは?

共通ポイント以外のポイントとは、特定の店舗やブランド、サービスなどで貯められるポイントのことを指します。

よく知られているポイントとしては、家電量販店であればヨドバシカメラの「ゴールドポイント」、三井住友VISAカードであれば「Vポイント」、そして航空会社であれば「マイル」があります。商業施設で独自のポイントカードを発行しているケースもあります。

クレジットカードの利用では、クレジットカードの独自ポイントではなく、共通ポイントが貯まるケースもあります。例えばau PAYカードを使うと、先ほど紹介した共通ポイントの「Ponta」がたまります。

このほか電子マネーの中には、残高のチャージや対象商品の支払いでポイントが貯まるケースもあります。

ポイントを貯める方法・還元率について

続いて、共通ポイントか独自ポイントであるかにかかわらず、ポイ活でポイントを貯める手段について紹介します。支払った金額に対し、どのくらいポイントが貯まるかを示す「還元率」についても触れていきます。

買い物・サービスの利用・ネットショッピング

ポイ活の基本となるのが、買い物やサービスの利用でポイントを貯める方法です。実店舗での買い物だけではなく、ネットショッピングでもポイントは稼げます。ポイントの還元率は一般的に0.5〜5.0%程度です。ヨドバシカメラでは条件によって10%の還元が受けられるなど、各社で還元率に違いがあります。

クレジットカード決済・電子マネー決済

クレジットカード決済をすると、共通ポイントやそのクレジットカード独自のポイントが貯まります。平均的な還元率は0.5〜1.0%程度ですが、クレジットカードによっては、さまざまなサービスと連携させることで還元率を高めることが可能です。

また前述の通り、一部の電子マネーでは対象商品の購入や残高のチャージでポイントを貯められるケースもあります。

その他の方法

買い物やクレジットカードの決済でポイントを貯めるのが、最も一般的なポイ活と言えますが、ほかにもポイントを貯める方法はさまざまあります。例えば、チェックインアプリをインストールして特定の店舗に来店するだけでポイントが貯まるという仕組みもあります。

効率的なポイ活の方法は?

最後に、ポイ活の「ワザ」を紹介します。ポイ活に取り組む人の中には「二重取り」や「三重取り」で、ポイントを効率的に稼いでいる人もいます。

二重取りの方法

買い物をするときにクレジットカード払いにすると、「店舗のポイント」と「クレジットカードのポイント」の両方が貯まります。これが一般的な「二重取り」です。

三重取りの方法

上記の二重取りを、独自ポイントのポイントカードを発行している商業施設にある店舗で行うと、「商業施設のポイント」「店舗のポイント」「クレジットカードのポイント」の「三重取り」が可能になります。

四重取りは可能?

さらに「四重取り」も可能です。方法はさまざまですが、一例を紹介します。

クレジットカードから電子マネーにチャージして「クレジットカードのポイント」を貯め、その電子マネーで特定の商業施設にある店舗で買い物をすると、「電子マネーのポイント」「商業施設のポイント」「店舗のポイント」も得られます。四重取りが実現します。

五重取りは可能?

ポイント還元の仕組みを駆使すれば、五重取りも可能です。上記の四重取りのケースで、店舗によっては「店舗の独自ポイント」と「提携しているサービスの独自ポイント」の両方を貯められるケースもあります。その店舗で四重取りのテクニックを使えば、五重取りを実現できます。

テクニックを駆使して充実したポイ活を

ポイ活はいつ始めても遅くありません。しかし、どうせ始めるのであれば、効率良くポイントを貯めたいものです。この記事で紹介したテクニックを駆使し、充実したポイ活にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。